2014年7月19日土曜日

百日草の開花

こちらの記事で種を蒔いた百日草が花を咲かせました。
ピンクの百日草
ピンクの百日草
他にも何色かの色が咲いています。
薄いピンクの百日草
薄いピンクの百日草
紫色の百日草
紫色の百日草
八重咲きの可愛い花ですが、アップで見ると大きいようにも見えますが、実際はちょっと小さめの花です。
百日草の全体
百日草の全体
大きい種類もありますが、これは小さい種類だったようです。
それでも種から育てたので愛着が湧きますね。
切って飾るつもりでしたが、しばらくはこのままで楽しみたいと思います。

2014年7月12日土曜日

ヘメロカリスの開花

今年もヘメロカリスが咲きました。
ヘメロカリスの花
ヘメロカリスの花
株も大きくなっています。
ヘメロカリスの株
ヘメロカリスの株
このヘメロカリスは完全放置で、肥料すらも与えていません。
それでも毎年、大きく株が育って花が沢山咲くので助かっています。
丈夫で虫も病気もほとんどつかないので、手入れが面倒な人にはお勧めです。

2014年7月6日日曜日

アジサイ 花吹雪の開花

ちょうど今頃はアジサイの季節で各地で見頃を迎えていますが、我が家のアジサイも咲いています。
アジサイ 花吹雪
アジサイ 花吹雪
しかしこのアジサイ、本当は白い花が咲くのですが、今年もなかなか白一辺倒というわけにはいきません。
緑の花吹雪
緑の花吹雪
このように咲き始めは緑がかっていますが、咲きそろうと白が増してきます。
白の花吹雪
白の花吹雪
ところが咲き進むと青になってしまいます。
青の花吹雪
青の花吹雪
去年は赤も混じったのですが今年は無いようです。

それにしてもきれいな真っ白な花が咲いたのは植えた年だけで、その後は完全な白を見たことがありません。
青ばかりになるということは、土が酸性化しているのかもしれませんが、そばにブロック塀があるのでアルカリ分が出てうまく中和してくれないものかと思います。